銀歯からセラミックに変える方法 | 渋谷歯科 | 平日夜7時半・土日も診療の渋谷の歯医者

銀歯からセラミックに変える方法

現在の治療費と異なる場合がございます。最新の治療費は料金表をご確認ください。

銀歯の種類

銀歯と言っても、実は色々な種類があることを皆さんご存知でしょうか?小さな詰め物から大きなブリッジと言われる被せ物まで様々となります。

なので銀歯を白くセラミックにしたいと言ってもどのような銀歯が入っているか?を把握しなくてはなりません。把握した上で、銀歯を白くセラミックに交換する費用や期間が決まり
ます。

メタルインレー(噛む面のみ)

図のように噛む面だけに銀歯がある場合は、私は保険適用範囲内で銀歯を外してプラスティックを詰めます。

噛む面だけの銀歯であれば、よほど面積が大きくならない限り、保険のプラスティックの詰め物を直しますが、割れたり・欠けたりすることが続くようであれば、プラスティックでは強度不足と判断して、セラミックや銀歯で治療を行うこともあり
ます。

メタルインレー(噛む面以外も)

図のように歯の噛む面以外にも銀歯で治してある場合は、保険のプラスティックでは、強度不足と考えてセラミックで治療を行います。

噛む面以外の歯と歯の間も削ってある場合は、上から歯が降りて噛み込むと強い力が加わりますので、プラスティックでは強度的に不十分で簡単に割れたり・欠けたりしてしまいます。

メタルクラウン

図のように全部を銀歯で覆っているメタルクラウンの場合は、基本的にセラミッククラウンで治療を行います。

最近では、CADCAM冠と呼ばれる保険適用のクラウンでも場所や条件によって保険で治療を行うことができますので良く確認を行ってください。

セラミックは、保険でできる?値段は?

メタルブリッジ

図のようにブリッジとは、銀歯で橋渡しをした被せ物ですので、英語でブリッジと呼ばれています。ブリッジは、保険では全て銀歯となります。前歯などは、銀歯の裏打ちでプラスティックを表面に貼るという方法で前装冠ブリッジを用いて白い被せ物に見せることはできますが、プラスティックなので日に日に色褪せていきます。

ブリッジの銀歯を白くするには、セラミックを用いたブリッジに治療するしかありません。

銀歯をセラミックにする方法

メタルインレー(噛む面以外も)を
セラミックにする方法

DAY1

1. 多くの場合は歯に神経が残っているので、まずは麻酔を行います。

2. 銀歯を除去します。

3. あまりにも銀歯が大きく深い場合、痛む場合は、神経の治療に移行することもあります。

4. 型採りをします。

5. 仮ふたをします。

DAY2

1. 仮ふたを外します。

2. セラミックインレーを試適します。

3. セメントでセットします。

4. かみ合わせの調整をします。

メタルクラウンをセラミックにする方法

DAY1

1. 神経がある場合、麻酔します。

2. 仮歯用の型を採ります。

3. 銀歯の除去をします。

4. あまりにも銀歯が大きく深い場合、痛む場合は、神経の治療に移行することもあります。

5. 仮歯を作成し歯肉に合わせます。

DAY2

1. 仮歯と歯肉の状態をチェックして調整します。

2. 歯肉に問題がなければ、型採りをします。

DAY3

1. かみ合わせの調整をします。

2. 前歯などは、完成前に試適をする場合があります。

3. 問題なければセットをします。

メタルブリッジをセラミックにする方法

DAY1

1. 神経がある場合、麻酔します。

2. 仮歯用の型を採ります。

3. 銀歯の除去をします。

4. あまりにも銀歯が大きく深い場合、痛む場合は、神経の治療に移行することもあります。

5. 仮歯を作成し歯肉に合わせます。

DAY2

1. 仮歯と歯肉の状態をチェックして調整します。

2. 歯肉に問題がなければ、型採りをします。

DAY3

1. かみ合わせの調整をします。

2. 前歯などは、完成前に試適をする場合があります。

3. 問題なければセットをします。

銀歯をセラミックにする
注意事項

銀歯をセラミックにする際の注意事項は、削ればしみるという可能性があるということです。それにより神経の治療が必要になることがあります。
銀歯を外すためには、大なり小なり天然の歯を削ることがありますし、銀歯の削り方とセラミックの削り方は、異なりますので形を変える意味でも歯を削ることになります。なのでしみる可能性が出てきます。

通常、しみていた歯も2から3ヶ月で段々にしみなくなって来ることが多いですが、場合によってはしみがひどくなり神経の治療が必要になる場合もあります。

また、元々入っている銀歯が大きかったり深かったりする場合も、銀歯を外しただけでしみるようになることがあります。

歯ぎしり・食いしばりが多い患者さんは、セラミックをセットした後にナイトガードの装着をお願いしています。詳しくは、こちらに「セラミックVS歯ぎしり」で記載していますが、夜間の歯ぎしり・食いしばりは、1歯に100kgの力が加わると言われています。そのため、セラミックが割れてしまうことがあります。

セラミック VS 歯ぎしり

銀歯をセラミックにする
費用

銀歯をセラミックにするには、銀歯の種類により費用が変化します。また仮歯代や根の治療代や歯ぐきの治療代は、別途かかることがあります。

通常、銀歯を外したりする費用は、金額に含まれていることが多く、別途請求されることは少ないです。しかし歯科医院により様々ですので、かかりつけの歯科医院に聞いてください。また、セラミッククラウンにする際に、中に金属の土台が入っており、それを除去する場合は、別途費用を請求される場合があります。

※ 横にスクロールできます

種類 名前 セラミック費用
セラミックインレー
ジルコニアインレー 44,000円
セラミックインレー 55,000円
セラミッククラウン ジルコニアクラウン 55,000円
ジルコニアステインクラウン 110,000円
ジルコニアボンドクラウン 165,000円
セラミッククラウン 110,000円
セラミックブリッジ ジルコニアブリッジ 55,000円×本数
ジルコニアステインブリッジ 110,000円×本数
ジルコニアボンドブリッジ 165,000円×本数

銀歯をセラミックにする
費用は保険適用?

銀歯をセラミックにする費用は、基本的に保険適用ではありません。しかし、クラウンを部位によっては、CADCAM冠(ハイブリッドセラミッククラウン)に置き換える事が可能となりました。

CADCAM冠は、プラスティックに陶材を混ぜて作られた白い被せ物になります。CADCAM冠の費用は、約8,000円くらいとなります。部位によりできるできないがあり、おこなえる条件もあります。

セラミックは、保険でできる?値段は? 前歯の白いかぶせ物が保険で!

銀歯をセラミックにする
医療費控除

医療費控除とは、その年の4月1日から3月31日までの1年間にかかった医療費の合計が10万円以上200万円以下の場合に所得の控除を受けることができます。

確定申告の際に、医療機関でもらった領収書が必要となりますので、無くさないでとっておいて下さい。基本的に再発行していない医療機関が多く、再発行する際に費用がかかることもあります。

詳しくは、国税庁のHPを参考にして下さい。

国税庁のHP セラミック医療費控除

銀歯をセラミックにする
費用が安いのは?

銀歯をセラミックインレーにするには、保険でできない場合が多いですので、1番安いセラミックインレーで、55,000円になります。

銀歯をセラミッククラウンにするには、保険の場合は、CADCAM冠で約8,000円前後で行うことができます。保険外のセラミッククラウンにするには、1番安いジルコニアクラウンで55,000円になります。

銀歯をセラミックブリッジにするには、保険ではできませんので、1番安いセラミックブリッジで、55,000×歯数となります。

セラミック 安い

銀歯をセラミックにする
詰め物の種類・特徴

※ 横にスクロールできます

種類 名前 強度 見た目 精度 汚れ 臭い 保証
セラミック
インレー
ジルコニアインレー ★★★★★ ★★ ★★ つきにくい しない 2年
セラミックインレー ★★★ ★★★★★ ★★★ つきにくい しない 2年
セラミック
クラウン
ジルコニアクラウン ★★★★★ ★★ ★★ つきにくい しない 5年
ジルコニアステイン
クラウン
★★★★★ ★★★ ★★ つきにくい しない 10年
ジルコニアボンド
クラウン
★★★★ ★★★★★ ★★★ つきにくい しない 10年
セラミッククラウン ★★★ ★★★★ ★★★ つきにくい しない 10年
セラミック
ブリッジ
ジルコニアブリッジ ★★★★★ ★★ ★★ つきにくい しない 5年
ジルコニアステイン
ブリッジ
★★★★★ ★★★ ★★ つきにくい しない 10年
ジルコニアボンド
ブリッジ
★★★★ ★★★★★ ★★★ つきにくい しない 10年

銀歯をセラミックにする際に歯を削る?

患者さんに銀歯を削ってセラミックにする際は、歯を削ることはありますか?と良く聞かれます。銀歯を外す際もその後の形態修正時も大なり小なり歯は削りますと答えます。

マイクロ(顕微鏡)を用いてできるだけ天然の歯を削らないようように努力することは、可能ですが、全く削らないというのは、不可能です

また、銀歯とセラミックでは削る形が違いますので、削ることになります。そのため、しみたり・かんで痛む可能性があります。

銀歯をセラミックにするのは痛い?

銀歯をセラミックにする際、歯に神経が残っているために、麻酔をすることがあります。この麻酔がしっかりと効くか?効かないか?で痛いかどうかが変わってきます。一般的に前歯は、骨が薄いので麻酔が効きやすいですが、奥歯になればなるほど麻酔が効きにくくなります。

セラミックをセットしてから痛みが出るというパターンもあります。多くの場合は、インレーであり神経に近いところまで削ったり神経に何かしらの刺激が加わった場合に、後から冷たい水や噛んで痛いという現象が起こります。

まとめ

銀歯をセラミックにする場合、まずはしみる可能性がある、神経を除去する場合があると認識して下さい。
銀歯が入っているときは、痛みなど感じたことがなかったのにセラミックにしたら痛みが出たと思われる患者さんが多いですが、銀歯を外す際に大なり小なり歯を削りますので、しみたり痛む可能性があると認識して下
さい。

セラミックをセットした後は、ナイトガードの装着は必須だと思って下さい。ナイトガードをすればセラミックの寿命が確実に延びます。

関連ページ