歯科医院のQ&AQ and A
カテゴリー:歯科医院

- 診療時間を教えてください。
- 診療時間は平日9:00~13:00、14:00~19:30、土日9:00~13:00、14:00~17:30
受付時間は平日9:00~12:30、14:00~19:00、土日9:00~12:30、14:00~17:00
祝日は休診日となっております。
また各月で勉強会で休診になる日がありますのでご理解ください。
- 初めてなのですが、予約の
取り方を教えてください。 - Web予約・医院に直接お電話・Eparkでご予約することが可能です。
万が一、ネットでご予約いただいた際に、ご希望のお日にちが埋まっている場合でも、お電話でお問い合わせいただければご予約できる場合もございますので、お急ぎの方はお電話が便利です。
WEB予約をご希望の方はこちらから
- 予約をキャンセルしたいのですが、どのようにしたらいいですか?
- アプリをお持ちの方はアプリよりご予約のキャンセル・変更が可能です。
アプリをお持ちでない方はお手数ですが、お電話にてご連絡ください。
当院では待ち時間の短縮、快適な通院をしていただけるように心がけており、患者様の状況に合わせた時間設定をしております。予約診療における、キャンセルは何卒控えるようにご理解とご協力をお願いいたします。
- 予約してないのですが、
直接行っても大丈夫ですか? - お約束いただいた時間にお待たせすることなくご案内するために、当院は予約制となっておりますので事前にご予約をお願いします。
Webかお電話ですとスムーズにご予約をお取りできますので、お手数ですが一度ご連絡を頂ければと思います。
- 駐車場はありますか?
- ありません。公共交通機関をご利用ください。
- 子供や車椅子でも
治療してもらえますか? - 年齢制限はございません。子供からお年寄りの方までご利用頂いています。車椅子の方の治療も可能です。車椅子に座ったままでの治療は出来かねますが、ユニットに移動していただいての治療となります。是非お越し下さい。
- 初診でかかる費用は
どれくらいですか? - 初めて来院される方で保険証をお持ちいただけた場合、
①初診料
②レントゲン
③その他検査費用 で約3,000円(3割負担)+処置料になります。
歯石取りのクリーニングや、虫歯の治療を行うと約4,000円〜5,000円ほどになります。
保険証をお持ちいただけなかった場合は10割負担となり、①~③の費用が約11,000円ほどとなり、+処置料となります。
歯科の治療はその状況において治療費が変わってきます。お電話やメールなどで状態をお伺いしていても、レントゲンを撮るまで治療内容が確定できません。そのため曖昧な価格表記になってきてしまいます。
ご理解いただけますと幸いです。
- 保険証がないのですが、
どうしたらいいですか? - 保険証がない場合、10割負担でのお会計となります。
お忘れの場合は、当月内に保険証と10割でお支払いいただいた領収書をお持ちいただければ差額分のご返金が可能です。
月を跨いでしまった場合は医院での対応ができませんので、お住まいの役所にてご自身でのお手続きが必要となります。
なお、10割負担でのお会計で当院での返金をご希望の場合、お支払いは現金のみになりますのでご了承ください。
- 治療はできるだけ
安くすませたいです。 - 当院は保険診療で可能な治療は3割負担で受けていただくことが可能です。自由診療の治療もございますが、必ず相談の上治療を進めさせていただきますのでご安心ください。
保険診療の場合は原則は保険証が確認されてから、保険診療が適応になります。職場が変わられたりで保険証が手元にない場合、治療は行うことはできますが、その場合は10割負担でのお会計になります。
毎月初めには保険証の確認をさせていただいております。月内に保険証と受診した日の領収書をお持ち頂ければ差額分の返金が可能です。月をまたいでしまった場合は、
- 当日に治療は
してもらえますか? - 初診当日は全体的な検査と応急処置がメインとなりますが、できる限りの治療をさせていただきます。
レントゲン写真の撮影や検査を行い、その上で症状があるところの処置をさせていただきます。痛いところの虫歯を取ったり、腫れて痛い親知らずにはお薬をお出しします。
本格的な治療は次回以降になる場合もございますのでご了承ください。
- 痛みがあるのですが、すぐ治療してもらうのは可能ですか?
- もちろんできます。来院していただき、どこが痛いのか、どんな痛みがあるのか、虫歯の有無、歯茎の腫れなどの検査を行います。
当日は痛みを取ることを中心に行なっていきますので、本格的な治療は次回以降になる場合もございます。ご了承ください。
- クレジットカードは
使えますか? - ご利用可能でございます。現金、クレジットカードどちらのお支払いも可能になります。
クレジットカードは、ICチップが付いており暗証番号が分かるもののみの対応となっておりますのでご注意ください。
- 歯磨き粉や歯ブラシだけを購入しに行くことはできますか?
- もちろん可能です。いろいろな歯磨き粉や歯ブラシなどが売っていますので是非お越し下さい。
気になることなどございましたら気軽にご相談ください。