フロスの重要性
についてOur dental tips
フロスの重要性について
フロスの重要性
「みなさんこんにちは。渋谷歯科の衛生士です。今日は、フロスの重要性についてお話ししていければと思います。
私もよく患者さんから、フロスって使った方がいいですか?っていう質問を受けるんですけれども、絶対やった方がいいです。
理由としては、皆さん歯ブラシは毎日決まってやっていると思うんですけど、実は歯磨きで落とせる汚れというのは、ちょっと限界があって、もちろん歯の表面だったり、噛む面とか歯ブラシで汚れを落とすことはできるんですけど、どんなに頑張って歯ブラシしたとしても、お口の中全体の6割ぐらいしか汚れを取れないと言われています。歯ブラシは限界があるんです。残りの4割はどこに汚れがあるかというと、歯と歯の間だったりとか、歯茎の内側のところですね。
この汚れを落とすことができるのが、フロスとなります。実は歯と歯の間とか、歯茎の内側の汚れは一番虫歯と歯周病につながりやすい汚れになってしまいます。一日一回で大丈夫ですので、寝る前の歯ブラシと合わせてフロスを使っていただくことで、虫歯や歯周病予防にすごく効果的ですので、ぜひフロスを毎日のケアに取り入れてみてください。」