上の奥歯の磨き方Our dental tips
磨き方のコツ
上の奥歯、ほっぺた側の
磨き方のコツ
「みなさんこんにちは。渋谷歯科の歯科衛生士です。今日は、上の奥歯、ほっぺた側の磨き方のコツを皆さんにお伝えしていきたいと思います。
実はここは皆さんすごく磨き残しが残りやすい部分で、歯ブラシを当てるのが難しいので、コツを今日お伝えしていけたらと思います。まず、口の中に歯ブラシを入れていきます。磨きたい奥歯のところ当てていくんですけど、当てたらお口を閉じ気味にします、もしくは噛んだ状態で当てていきます。歯ブラシを当てたら、そのまま閉じたまま動かしていただきます。
本当に簡単で、お口を閉じて磨くだけなんですけど、閉じて磨くことで、人間はお口を大きく開いた状態だと、ほっぺたの筋肉が張ってしまうので、このスペースがすごく狭くなってしまうんです。お口を閉じていただくと、筋肉が同時に緩んでくれるので、すごくほっぺ側にスペースができて、磨きやすくなりますし、歯ブラシも奥まで当てやすくなります。
これだけなんですが、ブラシの当て方が当てやすくなって全然変わってくるので、ぜひこの磨き方でやってみてください。」