歯医者に聞きたい、よくある質問!動画で説明
歯医者が怖い!
どうしたらいいですか?

渋谷歯科の田中です。
初診時にどの様に歯医者が怖いのかを正直に全てお伝え下さい。
これまでの歯科治療経験談、治療内容に対する不安、治療時に対する恐怖、例えばですが、歯を削る時の音などです。音の場合はお好きな音楽をイヤホンから流していただいても大丈夫です。
その都度ドクターやスタッフが患者様に配慮した対応を心がけて治療にあたります。
・・・詳しくは動画をご覧ください。
初めての患者様へ 3ステップ麻酔
歯が痛くてどうしようもない!
どうしたらいいですか?

自発痛と言って、何もせずズキズキと痛みが続き、痛み止めを服用しても効果がなく、夜も痛みで眠れないほどの激しい痛みや歯茎の腫れ、又は顔の腫れが出ましたら放置せず歯医者に行く事をお薦めします。
・・・詳しくは動画をご覧ください。
虫歯
虫歯の治療は痛い?

エナメル質の外側だけの虫歯は、削ってもほぼ痛みは感じません。
エナメル質を超えて中側に虫歯が進行してくると痛みが増してきます。このレベルの虫歯を治療をする際には必ず麻酔が必要になります。
しかし、しっかりと麻酔を効かせれば、痛みは感じることなく治療をすることができます。
神経の治療も麻酔をするので治療中の痛みはほぼ感じませんが、このレベルの虫歯は普段から痛みがでるような状態になりますので、早めの処置がポイントになります。
・・・詳しくは動画をご覧ください。
虫歯の治療内容と回数
神経の治療は痛い?

神経の治療は、まず虫歯を取り、神経を取り除く道具を使って進めていきます。
このときの痛みは、もしこの治療を麻酔をせずに行った場合、拷問レベルに痛いと言われてます。
そのため、治療の際はしっかりと麻酔をして痛みがないような状態で神経の治療をしていきます。
できるだけ麻酔を効かせやすいような状態にする、というのがポイントです。
・・・詳しくは動画をご覧ください。
根の治療
歯の治療で一番痛いのは?

歯の痛みで一番痛いのは、虫歯が神経に達したときの痛みです。
その虫歯の治療は神経を取り除く治療になるのですが、その治療内容は拷問の一つとして使われていたほど、痛みが強くでます。
そのため、この治療の際は必ず麻酔をよく効かせてから行います。
しかし、炎症が強いと麻酔が効かないこともあります。その治療が最も痛い治療と言えるでしょう。
・・・詳しくは動画をご覧ください。
根の治療